最近Amazonを利用し始めた方なんかは知らないサービスもあるのではないでしょうか。Amazonをとことん使い倒すために、Amazonで無料体験できるサービスをまとめました。無料なので気になったサービスがあれば気軽に体験してみてください。
Amazonプライム会員

Amazonの有料会員制度。月500円の月間プランか、年4900円の年間プランで様々な特典を利用できる。
後述する「Amazonフレッシュ」や「Prime Videoチャンネル」は、プライム会員じゃないと利用することができない。Amazonをとことん使い倒すならプライム会員の登録は必須と言える。
初めて利用する場合30日間の無料体験が利用可能。
特典のごく一部
・プライムビデオのプライム会員特典が見放題
・プライムミュージックが聴き放題
・Prime Readingが読み放題
・プライムフォトに写真保存し放題
など、全ての特典詳細は以下記事を参考にどうぞ。

Prime Student会員

Amazonプライム会員の学生版。
プライム特典に加えて、本3冊以上まとめ買いで最大10%ポイント還元されたり、専用セールなどの独自特典が利用できる。
料金は月間プランが250円、年間プランが2450円と破格の安さ。
初めて利用する場合の無料体験も6ヶ月間と長い。
体験中はプライムミュージック・オーナーライブラリー特典は利用不可。
無料体験後は最長4年間(卒業年の更新月まで)登録できる。
無料期間中は一部の特典は利用できないが、有料会員になるとプライム会員と同じ特典を半額で利用でき、さらに独自特典も利用できる。

kindle Unlimited

月額980円で対象のkindle本が読み放題になるサービス。
対象の本は一般書、コミック、雑誌、アダルトを含む和書12万冊、洋書120万冊以上。
プライム会員じゃなくても利用可能。
初利用時に30日間無料で利用できる。
期間未定で以下キャンペーンも開催中。

Music Unlimited

Amazonの音楽聴き放題サービス。
プライム会員じゃなくても利用できるが、プライム会員だと割引があるのでプライム会員になってから利用した方がお得になっている。
基本的な個人プランは月額980円だがプライム会員だと780円で利用できる。
またプライム会員は年間プランも選択でき、年間プランにすると2ヶ月分安くなり7800円で利用できる。
これにプライム会員の年間プラン4900円を足して12ヶ月で割ると、1ヶ月あたり1058円になる。
プライム会員じゃない場合の個人プラン980円と78円しか違わない。
P4900円/年+MU7800円/年=12700円
MU980円/月×12ヶ月=11760円
12700円−11760円=940円÷12ヶ月=78円
プライム会員が年間プランで支払えば1ヶ月あたり78円高くなるだけ。言い換えてみればプライム会員はたったの78円でMusic Unliitedを利用でき、Music Unlimitedの個人プランだけを利用している方は、たったの78円でプライム会員に登録できるとも言えます。(プライムとMusic Unlimited双方とも年間プランの場合)
もしMusic Unlimitedだけ利用している方がいたら、今すぐプライムに登録して年間プランへの変更をおすすめします。
またプライム会員だとファミリープランも選択できる。こちらは家族6人まで使えて月1480円か年14800円から選べる。二人以上で利用するならファミリープランの方が安くなる。
Amazon Music Unlimitedを初めて利用する場合は30日間無料で体験できます。
Audible

ビジネス書から英語の勉強本、小説・落語にライトノベルなど、月額1500円で本が聴き放題のボイスブックサービスです。
スマホがあれば専用アプリでいつでもどこでも本を聴くことができます。
アプリには再生速度を調節できる倍速機能があるので普通に本を読むよりも早く聴き終えることができる。通勤通学などの隙間時間を利用して毎日1冊読むことも可能。
リニューアルして会員じゃなくても購入して利用できるようになった。
初めて利用する方は30日間の無料体験でお好きなボイスブックと交換できるコインを1つもらえます。
Prime Videoチャンネル

プライム会員が利用可能な有料TVチャンネル。
ニュースからアニメにスポーツ、海外ドラマに映画、音楽、時代劇など観たいチャンネル毎に月額料金を払って視聴するサービス。
料金を払うとそのチャンネルは見放題になる。
月額料金はチャンネル毎に違う。
初めて利用するチャンネル毎に14日間の無料体験ができる。(一部30日間)
全てのチャンネルに無料体験があるので体験するだけでも当分楽しめます。
アニメ&キッズ
| チャンネル名 | 無料体験 | 月額料金 |
|---|---|---|
| NHKこどもパーク | 14日間 | 390円 |
| dアニメストア | 30日間 | 432円 |
| スカパー!アニメセット | 14日間 | 756円 |
| KIDS STATION | 14日間 | 214円 |
| nickelodeon | 14日間 | 432円 |
外国映画&TV番組
| チャンネル名 | 無料体験 | 月額料金 |
|---|---|---|
| STAR EX | 14日間 | 972円 |
| アジアドラマチャンネル | 14日間 | 864円 |
| KBSWORLD+ | 14日間 | 780円 |
日本映画&TV番組
| チャンネル名 | 無料体験 | 月額料金 |
|---|---|---|
| +松竹 | 14日間 | 324円 |
| KADOKAWAシネマコレクション | 14日間 | 388円 |
| 時代劇専門チャンネルNET | 14日間 | 540円 |
| 日本映画NET | 14日間 | 540円 |
| JUNK FILM | 14日間 | 490円 |
| 極道戦線 | 14日間 | 540円 |
| V☆パラTVプラス | 14日間 | 490円 |
スポーツ&フィットネス
| チャンネル名 | 無料体験 | 月額料金 |
|---|---|---|
| JSPORTS | 14日間 | 2138円 |
| yogaesse | 14日間 | 540円 |
| セントラススポーツフィットネスチャンネル | 14日間 | 432円 |
| GAORA Bros. | 14日間 | 540円 |
ニュース&ドキュメンタリー
| チャンネル名 | 無料体験 | 月額料金 |
|---|---|---|
| CRIME+INVESTIGATION | 14日間 | 216円 |
| HISTORY | 14日間 | 324円 |
| BBC WORLD NEWS | 14日間 | 778円 |
| 日経CNBCプラス | 14日間 | 972円 |
| NAT GEO WILD | 14日間 | 771円 |
総合バラエティ
| チャンネル名 | 無料体験 | 月額料金 |
|---|---|---|
| 大阪チャンネルセレクト | 14日間 | 399円 |
| エンタメ〜テレ | 14日間 | 380円 |
| MENS NECO | 14日間 | 450円 |
| ファミ劇Neoプラス | 14日間 | 540円 |
| 京都ch | 14日間 | 350円 |
ホビー&カルチャー
| チャンネル名 | 無料体験 | 月額料金 |
|---|---|---|
| 釣りビジョンセレクト | 14日間 | 540円 |
| 鉄道チャンネル | 14日間 | 864円 |
| 寄席チャンネル | 14日間 | 540円 |
| 観劇三昧CHANNEL | 14日間 | 464円 |
ミュージック
| チャンネル名 | 無料体験 | 月額料金 |
|---|---|---|
| MTV MIX | 14日間 | 324円 |
| Dance Channel | 14日間 | 380円 |
| CLUB TV | 14日間 | 216円 |
その他カテゴリー
| チャンネル名 | 無料体験 | 月額料金 |
|---|---|---|
| Channel恐怖 | 14日間 | 540円 |
| Kawaiian TV | 14日間 | 540円 |
| パチンコ★パチスロTV!セレクト | 14日間 | 756円 |
| パチ・スロ サイトセブンTV | 14日間 | 777円 |
| グラビアパラダイス | 14日間 | 540円 |
最後に
Amazonのサービスは基本的に無料体験が終わると自動課金に移行します。
体験して課金はないと感じた方は体験期間が終了する前に退会が必要です。
退会忘れを防ぐためにも体験に登録したらすぐに退会手続きをしておくか、期間満了前にメールで通知してくれるように設定しておきましょう。
すぐに退会しても残り期間まではそのまま利用することができます。

