飛行機の気圧対策

ヘルスハック

飛行機に搭乗して離着陸時に急激な気圧の変化で耳が痛くなった経験はありませんか?
そんな時は鼻の通りをよくしてみよう。痛みが解消するかもしれません。
飛行機に乗る前に知っておきたい予備知識。

飛行機に乗ると耳が痛くなる理由

 人の鼓膜の奥には鼓室とよばれる空洞がありますが、鼓室は耳管という管で鼻と交通しており、鼻から耳(鼓室)に空気が送り込まれるようになっています。そのため鼓室内の気圧と外界の気圧は等しく保たれているのです。

 さて飛行機に乗った揚合、上昇および下降時に機内の気圧に変化が生じますが、その際、耳の鼓室内圧と外界(機内)の間に気圧差が発生します。その圧差のため鼓膜が圧迫され耳痛が起こります。ただちに耳管を通じて外界の空気が耳の鼓室内に流れ込み庄差が解消されれば耳痛は消失するのですが、耳管の通じ具合がわるいと耳痛がなかなかよくなりません

飛行機に乗ると耳が痛い

要するに耳管を通じて耳の(鼓室)に空気が上手く供給されていれば耳痛にならないし、気圧の変化が起きてもすぐに耳痛は解消されるということですね。

エレベーターなんかがいい例でしょう。
一瞬耳がキーンとなりますが、すぐに止まるので痛くなるほどではないし、すぐに違和感がおさまりますよね。

風邪をひくと鼻が詰まったりして空気の流れが悪くなる。
そこへ急激に気圧が変化するので症状が起こりやすい。
鼻炎の人なんかも起こりやすいかもしれないですね。

対策

鼻から耳管を通じて空気を供給しているので、鼻の通りをよくしてやればいい。
一般的に耳栓をするとかガムを噛むといいといわれる。

あとはメンソレータムのようにスーッとするものを鼻や鼻の下に塗る。
ミンティアみたいなスーッとするものを口に入れる。
カリンのど飴なんかも鼻の通りが一時的に良くなる。

それでも改善されなかったらCAさんに助けを求めよう。
言葉が通じなくても多分ゼスチャーで理解してくれると思う。

経験談

風を引いて扁桃腺が腫れ上がっているときに、飛行機に乗ることになった。
離陸時の急激な気圧の変化で、鼓膜が破れるんじゃないかと思うほどの激痛を耳に受けた。
耳を両手で塞いでうずくまり、早く過ぎ去ってくれと念じることしかできなかった。

風邪によって鼻が詰まっているのもあるし、扁桃腺の腫れによって、気道も塞がれて小さくなっていたのが、余計症状をひどくしたのではないかと今になると思う。
航空性中耳炎という症状だそうだ。

初めての体験で、当時は気圧の変化でそんなことになるとは思いもよらなかった。
じっさい風邪を引いていないときに飛行機に搭乗したことはあるが、そのときはなんともなかった。
着陸時も同じように激痛を感じてほんとにひどい体験だった。

当時は若くて国際便ということもあり、CAさんに相談するにも何と言えばよいのかと思って相談もできなかった。

まとめ

飛行機に搭乗する前は健康管理に気を使う。

やむなく風邪を引いた場合は、耳栓やフリスクなどスーッとして鼻の通りをよくするものなどを用意する。
空港の売店にも売っています。

それでも効かない場合はCAさんに相談しよう。
そうしよう。

下記商品は飛行機の気圧ように作られたもので、耳栓をしても音は聞くことができます。機内で完全に音を遮ってしまうと不安になるので、こちらの商品は重宝します。