本日AmazonジャパンはKindle Paperwhiteの新モデルとして、「Kindle Peperwhite 32GB マンガモデル」を発表しました。
価格はキャンペーン情報つきが16280円。キャンペーン情報なしだと18280円です。プライム会員はクーポンコード利用で4000円引きで購入することができます。
発売は10月21日(金)で現在Amazonで予約を受付中です。
マンガモデルの概要
従来のKindle Paperwhiteからストレージが8倍の32GBになり、漫画なら約700冊、書籍は数千冊を保存できます。
機能面ではページをめくる動作が33%高速化した「快速ページターン」や、画面の長押しでページが高速で切り替わる「連続ページターン」を備えます。
またピンチとズームを素早くできるようになり小さいセリフや細かい描写を簡単に拡大することができます。
[aside type=”normal”] 補足
「快速ページターン」と「ピンチ&ズーム」機能については、10月下旬以降のソフトウェアアップデートによりKindle、Kindle Paperwhite(第6世代以降)、Kindle Voyage、Kindle Oasisでも利用できるようになります。 [/aside]
コメント
操作性がよくなったことはいいのですが、画面サイズが6インチのままなのは漫画を読むには評価が分かれそうな気がします。
というのも6インチだとどうしてもセリフの拡大が必要になる場面があるのですが、頻繁にあるといくら素早く拡大できても鬱陶しいと思うんですよ。
漫画にもよるのですが、たまにセリフが多くて細かい漫画があるんですよね。そんな漫画だと7インチでも何回も拡大操作が必要で読みにくいです。
個人的には漫画を読むなら同等サイズの8インチは欲しいと思っています。
視力のいい人はいいですが、漫画メインで買うならここらへんが判断のしどころになるのではないでしょうか。
特に漫画用というわけでないなら、従来のPaperwhiteと2000円の価格差でストレージが8倍なのはお得といえますね。